ポップゴーズ〜つれづれなる手作り

家事の合間のちょっとした手作り。ベンガラ染め、草木染め、手織り、和紙、古布、クッキングなどなど

部活始めました☆染め部 ②藍葉生葉染め班 藍葉ちゃんの生い立ち編

草木染めの記事を書いてから、なにかとバタバタ日々が過ぎ…

更新せずに本日に至る…😅💦

 

その間、元気でしたから、まあいいでしょう♫

 

引き続き部活紹介です。

 

草木染めのよいところは、「季節を感じられること」

その季節に生えてる植物、咲いている花、なっている実で染めるのは、とてもありがたく楽しいことです😊

 

夏の染めといえば、藍葉ちゃん♫

 

我が家の藍葉ちゃんは、プランター育ちです。

 

f:id:popgoes:20200913202716j:image

去年、藍を育てているお友だちから間引き菜をいただき

まずは生葉染めを楽しみ、

 

茎は水につけておくと…

f:id:popgoes:20200913202919j:image

発根したので、プランターに植え

f:id:popgoes:20200913204309j:image

大したお世話をしないのに、藍葉ちゃんが自力でしっかり育ってくれたので、また染めて…

を2回くらい繰り返して秋を迎え

 

その後プランターをほったらかしてたら…というか、すっかり忘れてたら…

f:id:popgoes:20200913202833j:image

今年の春に、こぼれ種で元気に発芽しました😅😅😅

 

私は種から植物をちゃんと育てられず、たいてい枯らしてしまう人なので、今年もまた友だちから苗をいただこうと、ずーずーしく思っていたのですが、こうなったら、自分で育てねばなりません😔(イヤなんかーい…笑笑)

 

藍葉ちゃんは、水と日光が大好きです♫

そんなに手間はかかりません、という言葉を信じて…

f:id:popgoes:20200913203255j:image

コロナのため、ちょうどおこもり生活になったので、間引きしながらとりあえず育ててみました。

あまり日当たりがよくない我が家ですが、それなりに藍葉ちゃんは育ってくれました。

 

7月の長雨で根腐れするかと思ったけど、なんとか生き延びた🙌

 

でもなぁ。

大人数のWSするのはまだちと怖い…

せっかくの葉っぱ🌿どうするべ?🤔

悩む日々が続きました😔

 

 

(つづく⏩)

 

 

 

 

部活始めました☆染め部 ①草木染め

f:id:popgoes:20200829160206j:image

 

染めって、不思議とハマるんですよね。

 

例えば、草木染め

f:id:popgoes:20200829162404j:image
f:id:popgoes:20200829162401j:image
f:id:popgoes:20200829162408j:image
f:id:popgoes:20200829162411j:image

f:id:popgoes:20200829162640j:image

f:id:popgoes:20200829162704j:image

「これが、あんな色に?!」「あれ?前と違う色!」という驚きがあり、「次はあれで染めてみよう」「これはどんな色になるのかな」「ほかのものと重ね染めしたらどうなるかな」「違う季節に染めたら」「アルカリ抽出したら」…と

次々テーマが出てきます。

本当に奥が深い。

自然から色をいただいていることが実感できます。

 

しかも☝️

玉ねぎの皮染めなら、材料費もいらない。

お家で、お鍋で、手軽にすぐ染められる💕

ゼロ円染め、ばんざい🙌🙌🙌

 

だけどね、

 

一人で染めても楽しいけど、人が染めるのを見てるのも楽しい♫

なんか、ワクワクする😊

 

次の日から、みんな、足元の草花や、周りの木々が愛おしくなる🌿

 

それが「染め部」です。

 

ただ今、不定期に、いろんなメンバーで活動しております😊

部活始めました☆チクチク部

2020年は、新しい「手づくり」「ものづくり」を考る年、とイメージしていました。

 

コロナの影響で、あまりお出かけができなくなったり、大人数でワイワイとワークショップを楽しむことができなくなってますが…

 

そんな時だからこそ、こじんまりと楽しんでいます。

 

ワークショップほど本格的じゃないから「部活」

いや、

「サークル」かな?

 

一つは入部したばかりの「チクチク部」

 

お題はありません。

それぞれ、自分のやりたい物を持って集合です。

 

クロスステッチしたり

ちりめん細工したり

ほころびたベストを繕ったり

トートバッグ縫ったり

 

「それ、何ができるの?」お互いの作品をのぞきこんだり、「どっちの色がいい?」と相談したり、

 

参加している人は、楽しく、集中して作品を作っています。

 

私は🔰初心者🔰なので、ひたすらキョロキョロ見ています。

 

でも、自分の手で何かを作るって、楽しいことですね😌

 

私の今までの作品は…

 

ベンガラ染めバンダナで作ったミニミニエコバッグ

f:id:popgoes:20200825220508j:image

持ち手は100均ショップでゲット
f:id:popgoes:20200825220512j:image
f:id:popgoes:20200825220505j:image

こちらはバンダナを4箇所縫うだけのコンパクトな物。

 

f:id:popgoes:20200825221108j:image

何十年かぶりに(笑笑)刺繍にも挑戦❣️

アップにするとアラが見えてしまいますが…😅💦

 

限られた時間、楽しく、無理せず、

ゆったりした時間を過ごすことは、いいことですね😊

月桃染め アルカリ抽出 その2

【つづきです】

f:id:popgoes:20200815213559j:image

いい色が出ている月桃・アルカリ抽出です。

 

今回は量が少なかったので、シルクのストールを一枚染めることにしました。

 

20分染液に浸します。

今回は媒染はお酢をお湯に入れたもの。

 

色が急に変化しないか、かなりドキドキしましたが…

 

f:id:popgoes:20200815214209j:image

 

ふんわり淡いピンク色に染まりました。

スマホだとうまく色が伝わりませんが…

月桃の花のような淡いピンク😊

 

色と香りで癒されるひと時💕

 

さらに、せっかく煮出した液があるので、もうちょっと楽しむことにしました😌

 

f:id:popgoes:20200815215748j:image

 

じゃーん✨✨

 

フットバスです♨️😌

 

清々しい月桃の香りをかぎながら、リラックスタイム😊

はぁ、癒される〜

毛穴全開で開いております😆😆

 

 

 

月桃染め アルカリ抽出 その1

今年のお盆は、遠出の墓参がなくなり、おうちでややゆったり過ごすことに。

暑い日にぐらぐら煮立てて染めるのもどうかと思いながら、気分転換に前からやろうと思っていた「月桃染め」をやることにしました。

 

月桃は、生姜の仲間だそうです。

私はコスメのイメージしかなかったんですが、抗菌作用や防虫効果が高く、ポリフェノールが多く含まれて抗酸化作用も認められる、というすぐれもの。

沖縄にはお餅を包んで蒸した「ムーチー」というものもあるそうです。健康、長寿を祈願して食べるものだとか。

保存がきくということもあるけど、お餅にも月桃の香りが移るんでしょうね。食べてみたいな。

 

f:id:popgoes:20200814165759j:image

これが

月桃の葉っぱとアロマオイル。

つややかな、立派な葉っぱです。

こんなにたくさん生で見たことない❣️

 

以前、月桃の葉っぱを蒸留する会に参加した時に撮ったものです。

f:id:popgoes:20200814170102j:image
f:id:popgoes:20200814170058j:image

清々しい香りをいっぱい吸い込みました。

この時は葉っぱを細かく切って蒸留し、持ち帰った水はお風呂に入れたりしてありがたく使いました。

でも、せっかくの月桃、染めてみたいなと思い、この時の葉っぱを少しいただいて、干していたんです。

 

さて

今回はアルカリ抽出してみました。

 

f:id:popgoes:20200814171321j:image

 

今回はドライの葉っぱ10gほどと、量が少ないので、いつもの大きなお鍋ではなくホーローの小さなお鍋でコトコトと煮ています。

お鍋からは月桃のいい香り💕🌿

 

何度も深呼吸して、顔を近づけて「スチームパック〜♫」とかいって楽しんでいるうちに…

f:id:popgoes:20200814171452j:image

 

小一時間煮たらこんな色に💕

 

シルクのストールを染めてみることにします🧣

(➡️その2に続く)

ベンガラ染めで描く季節 夏

今日は 立秋です。

暦の上では、秋になりました。

 

例年より遅く夏は来ましたけど、パワーは例年通りです。

蝉時雨と言うと風流ですが、どちらかと言うと「蝉の土砂降り」😆😆😆😆

洗濯物はあっという間に乾きます。

 

こんな時は、大人も水遊びしたいですよね。

ってことで、ベンガラ〜

 

f:id:popgoes:20200807084404j:image
f:id:popgoes:20200807084410j:image
f:id:popgoes:20200807084407j:image

 

お題は「花火大会」と「ひまわり」

 

花火は輪ゴム、ビー玉やスーパーボール、ラップ、割り箸を使っています。

背景の色は「藍錠」「煤」

 

ひまわりは、手元にある木型を組み合わせまくって試してみました。

背景は「古色」

 

今年は近隣の花火大会も全部中止。

せめてバンダナで季節を感じられたら…とあれこれ試しています。

 

なーんて🤣🤣

 

かっこいいこと言ってみたけど、言ってみれば色水遊びですよ🤣🤣🤣

 

ついでに糸も染めました。

f:id:popgoes:20200807085147j:image
f:id:popgoes:20200807085144j:image

 

以前、藍の生葉染めをした時に一緒に染めてみたけど、ほとんど色がつかなかった麻と綿の糸。

 

麻の方は微かに薄緑になってるので、そこはそのまま残して

藍錠、藍空、緑土でブルーグリーン系に。

 

ラッピングとかに使えそうです。

 

綿の糸は元の色は忘れて仕切り直し。

丹土、藍錠、紫土で、ちょっと不思議ちゃんな感じ。

クラフトに使えそうです。

裂き織りとかの縦糸にも使えるかな?

 

織りや編みは、秋以降に置いときましょう。

今はひたすら水遊び😆😆

水を触ると、涼しくて気持ちいいです😊

 

晴れ時々曇り一時雨、たまにベンガラ染め

7月最終週になりました。

 

梅雨は明けたのか明けてないのか?

汗だくになるから、いろいろじゃぶじゃぶ洗いたいのに、洗濯物一日中干してもなんとなーく湿っぽい。

 

すっきりしない時は、楽しいことを。

 

今回は靴下🧦を染めてみました。

f:id:popgoes:20200729110751j:image

藍錠、紫陽花、松脂、鉄朱、藍空(藍錠+胡粉)使ってみました。

 

化繊も混紡も染まるし、好きな色に染まるのが楽しい💕

他のものと一緒に洗濯できるのもありがたい😊

 

バンダナも、折り方を変えたり、木型を変えたりしたら楽しい模様になりました。

f:id:popgoes:20200729111113j:image

藍錠、春桜、甜茶、丹土

f:id:popgoes:20200729111121j:image

鉄朱、紫陽花、松脂、銀鼠、弁柄、甜茶

 

チョウチョとかハートとか、いろんな模様になりました。

 

カラフルな仕上がりも楽しいけど、古色を使った渋いのも、好きなんだなぁ〜

 

f:id:popgoes:20200729111924j:image

古色、鉄朱、甜茶

 

ビー玉やスーパーボールを使って絞りを入れて、ちょっと宇宙っぽくしたつもりです🌕✨

 

夏本番になったら、新しい型を彫って、久々に防染してみたいです〜。

 

日々の雑事にまぎれてなかなか取り掛からないので、とりあえず、宣言しておく❣️